fc2ブログ

ヘアエステ☆

こんにちは!
パライソ竜美丘店の神本理恵です◎


この時期はまだまだ紫外線が強いので、少し外に出ただけでも
髪はパサつきやすくなってしまうので
お出かけの際は
クリームやミルク系のトリートメントをつけたりと
ケアを大切にしてくださいね♪


そして、今回は、、
11種類の栄養を補給して髪を芯から改善していく
パライソヘアエステについて♪


ビフォー、アフター写真です^ ^


こちらは施術後のお外での様子◎
ヘアエステで毛先まで艶が◎




そしてこちらがヘアエステ前の様子↓↓




毛先がパサつきが出ていて広がりやすくなっていますね。


お客様のお悩みは
乾かすと絡まったり、広がったりして
まとまりが悪くなっていること、、だそうです


そこで、ヘアエステで11種類の栄養を補給して
まとまりを重視して施術していくことに!


そして、全体のクセはボリュームダウンでゆるめて
落ち着かせます♪


ヘアエステ後のアフターがこちら!↓↓



毛先までまとまるように♪
こちらのお客様の場合
髪質的に絡まりやすく、柔らかな髪をしているので、
ヘアエステでは髪に必要なたんぱく質を
たっぷりと補給し、髪にハリを出し
髪をしなやかにまとまる重さをだしてくれる水分を
3種類、毛先に補給しました◎


うねっていたクセもボリュームダウンをすることで
傷みを最小限におさえながら
ゆるくし、まとまりやすさを出しました^ ^


髪のお悩みは一人ひとり違うので
どんなお悩みでも是非ご相談くださいね☆


神本理恵でした!

関連記事

【おこもり時間の強い味方 電気バリブラシ】

fc2blog_202008051634240a5.jpg



皆さん最近はいかがお過ごしでしょうか?


今年にはいり世の中色々な事が起こりましたね
生活パターンも様変わりした事と思います


お家での時間 過ごし方も変わってきました
私は毎日のルーティンのひとつとして必ず電気バリブラシを使用しています♪






【電気バリブラシの効果】




1.髪の毛の根元と結びつく筋の立毛筋を活性化してふんわりボリュームが出せるようになる


2.筋膜を刺激する事でリフトアップして小顔になれる


3.脳の疲労 偏頭痛の悩みに副交感神経を優位にしてくれる働きがありリラックスできるようになります


4.血流やリンパの流れをよくする事で眼精疲労にも良い


5.肌の透明感ツヤを増してくれる


6.むくみも取れてスッキリなので全身にお使いいただけます




良い事だらけの電気バリブラシ
是非PARAISOにて体験メニューがありますので
一度お試し下さい




南公園店 宮地愛
関連記事

ヘナを体験してみた!

こんにちは!パライソ竜美丘店 の神本理恵です😊!


今回は、私がヘナで髪質改善をしてみました💁‍♀️✨!
ので、その実体験をお伝えします~!!


はじめはこんな感じでした、、、↓↓


この日は何もしていない状態です(*_*)
中間から毛先が広がるし、髪がパサついている!!
クセもあるのでまとまりが悪くて大変でした、、


そこで、ヘナで髪質改善を!!!
ヘナは髪に塗った後に長く時間をおいた方が
髪によく浸透します😊✨
そのため、今回はヘナを塗布して
40分程時間をおく"ヘナシングル染め"
のメニューを施術!
シングル染めはヘナで1回染めをするメニューで、オレンジ色に染まります😊
私は元からオレンジ系のカラーをしているので仕上がりはヘナのオレンジが今のカラーに重なり、オレンジが少し強めのオレンジブラウンになる予定です◎


そして、、こちらが施術後の写真!↓↓


しっかり時間をおいたことで
髪にまとまりがでました!!
毛先もパサつきが落ち着いて広がりも収まっています♪
ちなみにカットはしていません☆


つやも出てきていますね!!


これはヘナが髪のダメージ部に入り込んで
髪一本一本を健康にしてくれている証拠です◎
この状態を維持するためには私の髪の場合、
1ヶ月半に3回ヘナでヘアケア するとさらに
艶がでて綺麗になり、持続性も良くなっていきます!
これは、ヘナが髪の中から抜け出てしまう前に
ヘナをたくさん髪に入れ込むことで
髪を早く綺麗にしていく方法です◎


興味のある方は是非ご相談下さいね!
関連記事

秋バテ、、頭皮対策!

20200803024713260.jpg

秋バテ頭皮対策?!

って、少し早い気がしますが・・・
そんなことはないんです!!

なってから対策するより、「なる前に予防する」ことで
少しは悩みが無くなるかもしれません。。


秋になると、

「 夏に受けたダメージ 」が影響するんです!


【夏ダメージ】

・紫外線
・汗
・エアコン


などにより、頭皮はお疲れ気味の状態になり、



・髪のハリコシがでにくい
・乾燥してかゆみ、ふけがでる
・抜け毛が多くなった
・髪のうねり


などの状態がでてきて、
より扱いづらい髪の毛になってしまいます!



秋にするべきことは「 3つ 」。



【皮脂詰まりをとる】 【血行を良くする】 【保湿をする】



【皮脂詰まりを取る】
→シャンプー前のお湯の流しでしっかり取る

*夏、秋もまだまだ暑い日が続いて
たくさん汗をかき、頭皮に皮脂が詰まりやすいのでしっかり
お湯で頭皮の汚れを落としましょう!



【血行を良くする】【保湿をする】
→気温の変化で乾燥が進み安いので血の巡りを良くしましょう

*日々の生活から冷たい飲み物を多く飲むことが多くなる季節
でしたが温かい飲み物を飲んだりと食生活を見直すのも
血行を良くすることになります!

*エアコンの影響で頭皮もお肌も乾燥しやすい季節になるので
化粧水をこまめに塗るなど水分補給がとっても大切です!


20200803025006055.jpg


頭皮にも保湿できる頭皮用の化粧水もあるんです、、↑
髪を乾かす前につける頭皮の化粧水。かゆみや抜け毛予防に!



夏から秋にかけての「 秋バテ頭皮 」
対策をして美しい髪を手にいれませんか?**



アシスタント 清水莉々花
関連記事

うねりが気になる方、必見です!!

髪のくせ毛が気になる方、
ストレートを試してみたい方!必見です!!



まずはこのストレートをする前の写真 Before


20200817001851b5a.jpg




ストレート後 after


20200817000812e1c.jpg



くせ毛の方のお悩みは、


・朝のスタイリングの時間がかかる
・しっかりセットしても汗でくせ毛が戻る



など、くせ毛の方にしかわからないお悩みを抱えています。



でも、ストレートは髪が傷むのでは??と思う方
もいると思います。




PARAISOのストレートは、

*【ケアストレート】というストレートになりまして、

ストレートによるダメージを予防しながら行うメニューになります。




髪の毛は根元と毛先でダメージのレベルが違い、
根元は新しい毛が映えてくるので毛先よりダメージは
少ないのですが、毛先にいくにつれダメージがでています。



なので、"ケア"のお薬で髪のダメージを均一にし、
ストレートパーマをする前、中間、後でケアのお薬を補給しながら
行う事により、



・ダメージ予防・ストレートパーマの持ち・パーマ特有のニオイ除去



を行うのがPARAISOの、


*【ケアストレート】になります!


ダメージを予防しながらするので髪も傷ませにくく
綺麗にストレートをかけることができます。



くせ毛が気になる方、おすすめです!


アシスタント 清水 莉々花
関連記事

ヘアエステとは!?神本がご紹介します😊



こんにちは!パライソ竜美丘店の神本理恵です^^


今日はパライソで話題のプレミアムヘアエステについて


ご紹介させていただきます~!!


皆さんは髪の毛って、大きく分類すると


何でできているか知っていますか??


・・・


それは...


水分(潤い)・たんぱく質(弾力)・キューティクル(保護)


大きく分けるとこの3つになります!




この3つが一つでも


量が少なくなったり、傷ついたりしてダメージすると


パサつきや、広がり、ふんわりしない...など


髪のお悩みが出てきてしまいます!!




そこで、うちのヘアエステは


この3つに着目し、11種類もの栄養を駆使して


お客様のその髪に合わせた栄養を


量やつけ方など変えながら施術し


水分、たんぱく質、キューティクルの補修をしていきます!!




そしてこちらのお客様↓↓




ケアカラーとヘアエステプレミアムを施術♪


こちらのお客様は


特に水分補給とキューティクルをしっかり補給!!


つやつやのロングヘアに☆


もちろん、効果を長続きさせるには


おうちでのケアも大切です^^


そちらはまた今度書かせていただきますね!


神本理恵

関連記事

ヘナで美髪作りpart1

こんにちは!
PARAISO南公園店の鈴木です。

今回はヘナで髪を綺麗にしていきたくてご来店されたお客様の事例を紹介します。

before

fc2blog_20200816200553b02.jpg

髪の状態としてはブリーチや繰り返しのヘアカラーで広がり、パサつき、色の褪色が激しく、カラーをしてもすぐ色が抜けてしまう状態です。

お客様のご希望はツヤ、まとまり感が出るようにして、色がすぐ抜けないような髪になりたいとの事です。

after

fc2blog_20200816231329c2e.jpg

ダメージの進んでいるところはカットして、そこにヘナを塗布しました。

1回目でもまとまり感、ツヤ感が出ました。

ここからまずは3回、2週間おきにヘナを塗布して綺麗にしていく計画です!

また随時、アップしていくのでどれだけ綺麗になっていくか楽しみにしていて下さいね^_^
関連記事

【ヘアエステ】トリートメント施術例シリーズ☆

こんにちは、今回のヘアエステ施術例は定期的にヘアエステを施術させて頂いているお客様の実例になります☆


まずは施術前がこちら

I048577557_349-262.jpg


割とコンディションは悪くないのですが、カラーの繰り返しによるパサつき、髪の乾燥による毛先の広がりやうねりが出ています

この時期は外に出れば紫外線を浴び、室内ではエアコンによる乾燥の影響を受けやすく、1年の中でもカラーの褪色が起こりやすい時期になりますのでしっかりと保湿をする事が大切です

今回のヘアエステは、そんな髪の状態に対して水分補給、髪の体力をつけるためのタンパク質補給をメインに施術していきます

髪のタンパク質が失われるとカラーの持ちが悪くなったり、トリートメントの栄養が髪にとどまりにくくなりますので、ダメージが大きい髪は、まずはタンパク質をしっかりと補給し、髪の体力を向上させていくことがポイントです


そしてこちらが施術後


I048577560_219-164.jpg


毛先がしっかりとまとまる様になりましたね!

この状態をキープするには4週間くらいのペースでヘアエステを施術し、栄養が抜けきらないようにしておくと良いです

ヘアエステだけ施術しに来ていただく事も勿論可能ですので髪のダメージが気になる方は是非ご相談下さいね☆


スタイリスト 吉本茂(@shigeru.yoshimoto)
関連記事

夏のダメージヘアにはヘナがオススメ!

こんにちは!

PARAISO南公園店の鈴木です。

お盆を過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね、、、

コロナ禍でお出かけも少なくなりますがそれでも夏の紫外線はとても強いです。

夏の紫外線を浴びた分のダメージは秋頃にやってきます。

パサつき、枝毛、切れ毛、引っかかり、カラーの褪色、色々な形で髪に影響してきます。
そこでオススメなのがヘナです!

ご存知がない方はこのブログ内にヘナについて詳しく書いてある記事があるのでご参照下さい。

fc2blog_20200816193635078.jpg

fc2blog_20200816193749b2a.jpg


このツヤ感、まとまり、ふんわり感はヘナでしか出せない質感です。

どんなトリートメントより補修効果は高いです!

そして紫外線効果もあるのでこの時期におススメです!

ただヘナは人によって向き不向きがあるので詳しくはスタッフまでご相談くださいね^_^

関連記事

ヘナって何???

I048933422_349-262.jpg


こんにちは!
パライソ 竜美丘店の神本理恵です◎
さて、今日は”ヘナ”について書いていきたいと思います!

”ヘナ” とは、インドが原産地のミソハギ科の植物です

インドでは昔から

髪の健康や身体のデトックス効果求めて

使われていたそうです


そして、頭皮と髪に優しい天然のヘナ効果により

髪を傷めずに安心して白髪を染める事が最大の特徴です

又、使い続けることで頭皮と髪質が改善されます


ヘナは髪を染めるだけではなく
髪や地肌にとってうれしい効果◎

*頭皮の効果
毛穴の汚れが取れ、育毛効果も期待できます
 
*トリートメントとしての効果
ヘナの成分が傷んでスカスカになった毛髪内部に絡みつき、
髪内部を埋めるために
髪の毛を補強、強化することができます


そう、ヘナは徐々にダメージを

穴埋めしてくれる効果があるんです!

ヘナをすることで、弱った髪は強くなり

繰り返せば繰り返すほど、髪が強く元気になっていきますよ♪

なので、髪が細くなってきたと感じる方
ハリコシがほしい方
髪に負担をかけずにカラーをしたい方
天然なものでケアしたい方、艶がほしい方におすすめです◎


そして、デメリットも少しあります、、
 
・いぐさのような香りがする
 
・施術してからは一週間くらいは色落ちする
髪の表面に付いたヘナが落ちるようです
髪の内部まで染まったヘナは長持ちします◎
 
・染めた後の髪のキシミが出ることも
実はそれは悪い事ではないんです◎
ヘナがキューティクルを閉じさせることで
きしむことがありますが、髪がしっかりした証拠です
 
・オレンジ系のカラーになる
色味を楽しみたい方は、普通のヘアカラーをお薦めします
 
・黒髪を明るく染めたい方
ヘナは明るくするすることができません


できないこともありますが

ヘナは髪を芯から元気にしてくれる素敵なケア方法◎!

コーティングして髪をキレイに見せるのではなく

元々持っている髪を内側から天然な植物で補修ができる!

しかもハリコシや自然な艶がでてきますよ♪

髪を染めながらトリートメントも同時に出来るヘナ

ぜひこの効果を、ご体感ください!
関連記事
プロフィール

PARAISO(パライソ)

Author:PARAISO(パライソ)
愛知県岡崎市にある、
髪と身体と環境にやさしい美容室

【Beauty Life Creation】

をテーマに、いつもキレイに心地
よくをデザインします
髪質改善、天然100%ヘナ、
頭皮改善ヘッドスパ、ホームケア
まで私たちが全力でサポートします


友だち追加

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR