【ヘアケア】ヘアカラーの持ちを良くする3つの方法☆

こんにちは、岡崎市の美容室PARAISO南公園店スタイリストの吉本です
季節も本格的にシフトし、ヘアカラーも秋冬を意識したオーダーが増えてきました
そ・こ・で!
今回はカラーの色持ちを良くする方法をご紹介します
その1
【お風呂上がりはなるべく早く髪を乾かす】
もうこれは基本中の基本です
ロングヘアの方は中々ハードルが高いかもですが、
むしろロングヘアの方こそして欲しいお手入れ
髪が濡れてる時間が長い程カラーが抜けていくと思って良いです
特にピンクなど暖色系の色味は要注意ですよ!
髪質に合わせてヘアミストやヘアミルクを毛先中心にしっかりと付けて乾かしましょう
乾かし終わったら少量のヘアオイルをつけると更に良いです!
その2
【シャンプー剤にこだわる】
その1にもつながりますが、シャンプー剤でかなりヘアカラーの褪色加減が変わります
オススメはアミノ酸系、PPT(タンパク質)系のシャンプーです
自宅用のシャンプー、トリートメントは髪の化粧品だと思って、迷った時は是非担当スタイリストさんにどんな物が良いか聞いてみてくださいね!
その3
【適切な染めるペースを守る】
これは一言で言うと、
「私の染めたいペースにしない事」ですね
元の髪の状態にもよりますが、例えばいつも3ヶ月周期で髪を染めている場合、3ヶ月もすると完全にヘアカラーが抜けてしまっているので、カラーが10あったとしたら0になっているので、ココでカラーをすれば0→10になります
ここでもし1ヶ月半でカラーをしているとしたら半分カラーが残ってるとして5→15になり、10の時よりもカラーとしてはクオリティが良い訳です
これをずっと繰り返していくと0→10を繰り返している時よりも染まりと色持ちが良くなるイメージつきますよね?
よって「髪にとって良いペース」でヘアカラーとそれに合わせたメンテナンスをする事がとても大事なのです
美容師側からすると番外編で「染め方」もあるのですが、複雑過ぎるのでそういうことも考えて施術させて頂いてるということも伝えておきますね
ご参考になれば幸いです☆
- 関連記事
-
頭皮ケア出来てますか??
皆さんこんにちは!
パライソ南公園の今野です。
今日は頭皮についてお話ししたいと思います。
突然ですが…

この問いかけにドキッとする方もいたのでは!?
お顔や髪の毛などのお手入れは皆さん気になるし、
気をつけると思います。でもよく考えてみて下さい。
お顔と頭皮は繋がっています!
髪の毛は頭皮から生えています!
という事は、頭皮が衰えるとお顔にも影響してシワやタルミを生みます。頭皮がたるむと毛穴が変形し、そこから生えてくる髪の毛もうねりを発したり細毛になったりしていきます。
もちろん外的要因もあるので
全てが頭皮ケアを怠った為とは言えないのですが
ケアの仕方によっては10年後もその先も
美しい自分でいられるはずです。
パライソではお客様みなさんの、その先のキレイの為に
今必要なケアをお伝えします。
それはヘッドスパだったり、自分に合ったシャンプー選びだったり、シャンプーの仕方や流し方など先に繋がる大切な事ばかりです!
ちょっとした変化に気づいた時は、いつでもご相談下さい。
最近髪が細くなった!?
髪のうねりが出てきたなぁ。
抜け毛が増えた!?
トリートメントをしても髪がまとまらない。。
など人それぞれ悩みは違います!
貴方に合ったケアをマスターしましょう!
- 関連記事
-
秋冬スタイルでイメチェンしませんか?
こんにちは!
岡崎市の美容室パライソ南公園店
スタイリストの今野かおりです。
朝晩はすっかり涼しくなり、日中の日差しも過ごしやすくなりましたね。お洋服やメイクなど、色々なところで秋色を目にするようになってきました。
ファッションが季節によって変わるように、髪型も秋冬スタイルにイメチェンしてみませんか!?
その中の1つのご提案として
パーマスタイルに挑戦するのも良いのでは!?
夏は帽子をかぶったり髪を束ねたりする事が多いのですが、今からの季節はヘアセットも楽しめるようになります。
そこで男女問わず色々なパーマスタイルで
イメチェンするのも新しい発見があって楽しいかと思います。
先日、髪を長めに伸ばした男性のお客様に
パーマをかけさせて頂きました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10年以上パーマスタイルはしていなかったというお客様。
久しぶりのパーマでイメチェンされました!
久しぶり、もしくは初めてのパーマという方にも
しっかりとお家でのお手入れや仕上げかたの説明はさせて頂くのでご安心下さい!!
もちろん秋冬のカラーチェンジもオススメです!
もう少し何か変えたい!
そんな時に、是非パーマスタイルにも挑戦してみて下さい。
そして、不安な事があれば何でもご相談下さいね。
新しい自分発見のお手伝いをさせていただきます!
素敵な自分でより楽しい生活を送りましょう。
- 関連記事
-
【ヘアドネーション】やってみた☆
こんにちは、岡崎市の美容室パライソ南公園スタイリストの吉本です
今回はヘアドネーション(毛髪の寄付)の実例のご紹介!
まずはご来店時

こちらのお客様はヘアドネーションの為、約1年程髪を伸ばしていました
まずは寄付に必要な31センチ分髪を分け取り結びます

こんな感じです

毛束を切り落として、

ご希望のヘアスタイルに切りそろえます
お店のインスタにドネーションの動画も載せてますのでよろしければ
@paraiso.okazaki
で検索してみてくださいね!
ご自身の大切な髪が誰かの役に立てるのは素晴らしいことだと思います
また、ヘアドネーションについてのご質問も受け付けておりますので興味のある方は吉本宛へご連絡ください☆
- 関連記事
-
【ヘアカラー】黄色く色抜けする髪への対処法☆
こんにちは、南公園店スタイリストの吉本です
夏を越えた髪でのお悩みでこの時期多い、「髪色が黄色くなってしまった」
に対してのヘアカラーによる対策についてのお話です
ここについてはほとんどが「染料が完全に抜けてしまっている」
事による物が多いのですが、選ぶ色味によっても黄色く傾きやすい事もあるので
黄色く抜けやすい色味としては、「アッシュ、ベージュ、グレー系」「オリーブ、マット系」
になります
これらの色味は繰り返す程綺キレイな発色になりますが、同時に色が抜けると黄色く抜けてくる傾向があります
ではここからは実際のモデルケースを話していきます
染める前の写真


前回のカラーから約2ヶ月が経ち、黄色く褪色しています
はい、もちろんアッシュ系のカラーです
今回はこの黄色味を抑えながら秋色っぽさも出していきますので、このケースのオススメは
「ラベンダーアッシュ」です
色の関係上黄色を抑える働きのある色は紫になりますので、やや紫味のあるアッシュで程よくくすませながらも黄色味を抑えていきます
では、施術後がこちら


こんな感じで黄色を抑えた仕上がりに
こちらも繰り返していけば黄色く色抜けがしにくくなっていきます
肌色やご希望によっては別の対処法もありますので、髪が黄色く抜けてお困りの方は是非ご相談くださいね!
- 関連記事
-
【ヘアカラー】秋のこっくりブラウン

こんにちは、岡崎市の美容室パライソ南公園店スタイリストの吉本です
今回は夏のくすみ系カラーから秋色にシフトする際のオススメカラー
「ラベンダーブラウン」です赤みの少ないニュートラルなブラウンにほんのりバイオレットを入れて
コクとツヤのある色味を作っています
お客様のお肌やメイクの色に合わせてひとりごとに毎回調節をしますのできっと似合うカラーが見つかるはずです!
自分では似合うカラーが分からない方は是非ご相談くださいね!
カラーだけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい(^^)
- 関連記事
-
【ヘアエステで心地良い毎日をお届けします】

こんにちは
岡崎市の美容院
PARAISO南公園店
スタイリストの宮地 愛です
今回のお客様は夏の紫外線でパサついた髪のリセットの方法として
PARAISOで人気の『ヘアエステ スペシャルコース』で
髪の内部にとっても必要な栄養を補給します!
毛髪のもとになるケラチンを大中小とバランスよく配合して
そのケラチンが隙間なく毛髪に絡みつくことによって強度が増し毛髪にハリコシを生み出します
髪の手触りも最高に良く見事艶髪になりました
毛先までしっかりまとまり
次回のご来店まで毎日が心地良くなる事間違いないです
PARAISOではキレイのお手伝いを全力でさせて頂きます
- 関連記事
-
PARAISOのご利用法☆ vol.2
こんにちは!
PARAISO南公園店レセプショニストの税所宗子です。
前回の続きです☆
●予約時間に遅刻・メニュー変更について
ご予約のスケジュールは施術にかかる時間枠を確保させて頂いていますが、
その日のお店の予約状況によりお待ち頂く事もございますのでご了承ください。
なお遅刻する場合や、予めメニュー変更の場合は事前にご連絡をお願いします。
万が一遅刻してしまう際は、どうぞ焦らず安全運転でいらしてくださいね。
●施術のお直しについて
施術後のカラーの色味やパーマのかかり具合など気になる点がございましたら、10日間のお直し期間がございます。
遠慮なさらずご連絡ください。
ご対応させていただきます。
●スタイリスト指名について
パライソでは初回に担当したスタイリストが次回もご担当させていただいておりますが、
他に気になるスタイリストがいることもあるかと思います。
その場合は、ご予約の際、担当変更していただいて構いません。
どうぞ遠慮なさらず、ご自分に合ったスタイリストを見つけてくださいね。
指名料はございませんが
オーナー中根のカット料金のみ
下記の通りです。
オーナー中根 6000円
スタイリスト 5000円
パライソはお客様にいつも喜んで頂けるようなサービスを心がけていきます。
今後ともよろしくお願いします。
- 関連記事
-
PARAISOのご利用法☆ vol.1
こんにちは!PARAISO南公園店
レセプショニストの税所宗子です。
今回は知っているようで知らなかったparaisoご利用法を大公開します。
今後のご利用にお役立て頂けたら幸いです☆
●ご予約について
1番早いのはお電話です!
その他
・paraisoオフィシャルLINEのトーク画面から
・ホットペッパービューティーから
ご都合に合わせてご利用ください!
*ホットペッパービューティーにて予約が出来ない時でも、お電話下されば施術によっては予約が出来る場合もあります◎*LINEでご予約のお問い合わせを頂く場合、お店の混雑状況によりすぐにお返事できない場合もございます。
何卒ご理解ください。
●次回予約割引について
お会計時に次回予約を45日以内にお取り頂いた方は次回の施術代から
・現金払いで10%オフ
・カード払いで5%オフ
*45日(1ヶ月半)というのはparaisoが提案するメンテナンスの期限で、
ヘアスタイルや髪がいい状態にある指標となります!
この周期でご来店頂くといつも素敵な状態でいることが出来る、更に割引もあるということになりますので
ぜひご利用ください。
(45日以内でなくても次回予約はお取り頂けますが割引対象外となります)
vol.2へ続きます
- 関連記事
-
【ケアカラー&ヘアエステで艶髪】
ビフォー

アフター

最強大人女子に必要な艶髪をしっかり手に入れたお客様♪
今回のメニューは
『ケアカラー&ヘアエステ 』
ケアカラーでしっかりダメージレスなカラーを施し
ヘアエステで髪の内部に水分補給
キューティクルで最強な艶を手に入れました
髪もやわらかく細い髪質
カラーも退色しやすいのがお悩み
夏はアッシュ系の色味を楽しみましたが
毛先の退色でかなり色が明るくなってしまいました
今回はオリーブ系の色味を楽しむ事に
根元のカラーと毛先の退色している部分では
薬剤をかえて毛先の薬剤は根元のカラーとは
髪へのダメージも十分の一で大丈夫なカラー剤を使用し
色味もとってもおちつきました
不思議と秋はお洒落したくなりますね
装いも秋っぽくなり
是非ヘアスタイルもチェンジして楽しんで頂けたらと思います
南公園店 宮地 愛
- 関連記事
-
| Reset ( ↑ ) |
Older >>