藍染めの手ぬぐい、素敵です!

こんにちは!
PARAISO 竜美丘店よりお知らせです。
南伊豆のアーティスト Hawa Creation さんの藍染め手ぬぐいが入荷しました!
素敵ですよね~。
日本の伝統の藍染は色んな形でよく目にする機会もありますが、この Hawa Creation さんの藍染手ぬぐいは、斬新で大胆で、目を奪われました。
どんな藍染めかというと・・・
有機栽培で育てた蓼藍を発酵させ取り出した自家製の藍錠、国内外から仕入れる藍錠とを用いて染色しています。
伝統的な絞りの技、柄を尊重しながら、自然界に存在する幾何学的法則、芸術、旅、出会い、そして南伊豆で過ごす日々の生活からいただく『閃き』、『今、感じること』とを混ぜ合わせ、一点一点作品を作っておられます。
藍の持つ特有な効能が、不安や心配、恐れに縮こまった心を少しでも落ち着かせ、くつろぎ、安心して生活を送れるようにと想いを込めて作られているそうです。
どんなものにも、作り手の想いがあって、同じように想いを馳せたり、共感、感謝しながら使わせていただくということは、生活が豊かになることだと思います。
そんな特別なものと一緒に暮らすことを、潤いのある生活というのでしょうね。
また手ぬぐいというのがいいですよね!
濡れてもサッと乾く手ぬぐいは、お皿拭きに最適だし、毛埃もつきにくい。
おしぼりの代わりでもいいし、これからの季節には、かごバッグの上からふわりとかけておくだけでも素敵。
ハンカチ替わりやお弁当包み・・・ 用途はきりがないほどありますね。
ご自分用でももちろん、ちょっとしたお友達へのギフトにもきっと喜ばれると思いますよ。
価格は柄によって違いますが、¥3500~¥4000です。
どれも1点ずつなので、気に入った柄を見つけに来てくださいね!
竜美丘店のレジ前スペースに飾ってあります。
- 関連記事
-
#髪のナイトルーティーン

こんにちは!
岡崎市美容院
パライソ南公園店
アシスタント清水莉々花です。
最近は動画サイトなどで
「朝のモーニングルーティーンや夜のナイトルーティーン」など
の動画をよく目にします。
なので今回は、
「髪を綺麗に保ち続けることができる」
#髪のナイトルーティーン をご紹介させて頂きます!
#髪のナイトルーティーン
【髪を乾かす前】
髪を乾かす前は髪に水分がたくさん残っているので
しっかりタオルで水分を拭き取ります
(この時、髪を擦るのではなくタオルで優しく挟み拭き取ります)
【髪を乾かす前につける、洗い流さないトリートメント】
乾かす前にトリートメントのミストやミルクをつける事で
髪が整い保護膜を作り、ドライヤーの熱から守ってくれます。
洗い流さないトリートメントをつけることで
髪の広がり、パサつきは抑えることができます!
【乾かす→乾かした後】
髪を乾かす時は全体にしっかり乾かします。
半乾きで寝てしまうと雑菌がわき、臭いの原因に、、。
頭皮から毛先へ乾かしていきます。
乾かしたらドライヤーで髪の上から下へ「冷風」を当てます
そうすると、
暖かい風で乾かしていた時から冷たい風になるので
髪が引き締まり、「髪にツヤ」がでます。
最後に オイルをつけて 髪がしっとりまとまります。
いかがでしょうか?
この、
#髪のナイトルーティーン
をすると、髪が綺麗な状態を保つことができます!
朝起きた時の髪の状態も違うので
忙しい朝のお手入れの時間も減らすことができます。
皆さんも参考にしてみて下さいね**
- 関連記事
-
レセプショニストとは

こんにちは!PARAISO南公園店レセプショニスト税所です。
今日は自分のことを少しお話したいと思います。
レセプショニストになる前は接客業でしたが
美容業界に飛び込んで1年と5か月。
まだまだひよこです。
日々学ぶことが多く
時には負担に感じることもありますが
自分の置かれている環境は素晴らしく
とても充実していると思っています。
先日来てくださったお客様が
口コミで私のことを書いてくださりました。
とても嬉しく拝見させて頂きました。
励みになります。
今は自信の無い部分も多く自分で考え
手探りのレセプションではありますが
お客様が気持ちよくご利用いただけるために
PARAISOにまた来たいと思って頂くために
レセプションという立ち位置から
お客様に安心感や喜びをサポートしていけたらと考えています。
レセプショニストは
素敵になって笑顔で帰って行かれるお客様から
元気と喜びを頂ける素敵な職業だと思います。
もっともっとお客様に喜んでいただけるよう
これからも尽力していきます。
笑顔で溢れるPARAISOを目指して。
- 関連記事
-
桜の季節。〈紫外線から髪お肌を守る〉
こんにちは!
岡崎市美容院
パライソ南公園店アシスタントの
清水莉々花です。
ずいぶん温かくなってきましたね。
桜も満開です
温かくなってきて、
女の敵、「紫外線」が怖いものです。。
紫外線の影響は
・髪だとパサつきやヘアカラーの退色が早い
・お肌だと日焼け、乾燥お顔のシワたるみ
等に繋がってきます、怖いものです。。
紫外線を守るこの商品をおすすめします**

スプリナージュ UVシャワー spf50+PA++++
お顔、お肌、髪にも使えるスプレータイプの日焼け止め
スプレーなので使いやすいのと、ベタベタしません
*アロマベルガモットとラベンダーの香り
この春から、“紫外線対策”必要ですね!
#岡崎#岡崎駅#髪質改善#トリートメント#インナーカラー#白髪染め
- 関連記事
-
春は苦みを!

こんにちは!PARAISO南公園店レセプショニスト税所です。
桜が咲くと一気に春の訪れを感じます。
スーパーの野菜にも春を感じる春野菜
ふきのとう、こごみ、うど、菜の花などが出ていますね。
春野菜はほんのり苦みがあることから
得意、不得意あると思いますが
皆さんはいかがですか?
私は大好きですがさてさて。
この苦み、何でしょう??
春に成長する野菜は害虫から身を守るために
『植物性アルカイド』という成分を出します。
これが苦みや独特の香りとなっているそうです。
また、春野菜の苦みは冬の間に蓄積した体脂肪や
老廃物を排出する作用があるため
春は苦みをを摂りなさいと言われるのはこのためです。
春野菜の中でも特に色の濃い野菜
菜の花、アスパラ、せりなどは
ポリフェノールやカロテンも豊富に含み
抗酸化作用(活性酸素をなくし老化を抑制する働き)もあります。
老化の大敵紫外線が強くなるこの時期にも
お肌のために積極的に摂りたい成分でもあります。
春は苦みを!
デトックス&抗酸化作用!ですね。
- 関連記事
-
ヘッドスパの効果

こんにちは!
岡崎市美容院
パライソ南公園店アシスタント
清水莉々花です。
ヘッドスパ効果は
“癒し” 効果だけではない?!
ヘッドスパを皆さんはされたことありますか?
ヘッドスパは「癒される」というイメージですが、
それだけではなく、
*リフトアップ効果
頭皮とお顔は皮膚1枚で繋がっています、
頭皮が固い=お顔の筋肉も固い。ヘッドスパで筋肉をほぐして、
お顔のたるみ予防、リフトアップ効果
*育毛、美髪、白髪予防効果
ヘッドスパは頭皮を柔らかくほぐすことにより、
髪が生えているのは頭皮なのでほぐして頭皮環境が良くなる事により
頭皮から髪への栄養が行きやすく、美髪育毛、白髪予防に繋がります
様々な効果がありますがこの2つの効果が
ヘッドスパにはあるんです!
ヘッドスパで癒されながら
「頭皮、髪を綺麗に育てていく」事のできるのが、
“ヘッドスパの効果”になります。
前回のブログでお伝えさせて頂きましたが
この春も季節の変わり目で
頭皮のお悩みも増えて来てしまいます。。
皆さんもまずは自分自身に
ヘッドスパのご褒美から初めてみませんか?
#岡崎#岡崎駅#髪質改善#トリートメント#インナーカラー#白髪染め
- 関連記事
-
気になるあの・・・

こんにちは!PARAISO南公園店レセプショニスト税所です。
今日は私の髪の悩みについてお話しします。
皆さん『アホ毛』って聞いたことありますか??
頭頂部の毛の一部が立ち上がる、あれです。
あれがあるとセットが決まっても整っていない、
だらしないといった印象を受けてしまいます。
結構気になっていて、
本当はアホ毛っていう美容用語も本当は好きではありません。
なのでこのアホ毛について調べどうしたら目立たなくなるか
今日はお伝え出来たらと思います。
●アホ毛には大きく分けて3つ
1.生えかけの毛
2.傷んで切れた髪に毛
3.うねって生えた髪の毛
●できる原因
1.髪や頭皮の乾燥
2.髪のダメージ
3.頭皮の老化や毛穴の皮脂詰まり
●対処法
1.頭皮、髪に潤いを与える
2.頭皮の毛穴詰まり解消
3.髪のダメージを最小限にするこまめなケア
●応急処置
1.ワックスやスプレーを付けコームで抑える
(専用のマスカラタイプのポイントケアスティックもあります)
2.ブローで根元から抑えるように乾かす
●予防法
1.髪の土台、頭皮の改善
→血行促進
→毛穴に皮脂詰まりを作らない
→インナーケア
油分過多×、砂糖過剰摂取×・・・血液の質が悪くなる(栄養が行き届かなくなる)
→睡眠不足
栄養が行き届かない、皮脂過剰
なるほど。頭皮と髪が乾燥していても目立ちやすくなるんですね。
乾かす際の根元から抑えるようにする、頭皮マッサージや毛穴のクレンジングも
すぐできるケアなので早速やってみようと思います。
専用のマスカラタイプの物も使っていましたがコームでとかすことを
いていなかったのでこれからはそうしようと思います!
アホ毛解消に少しでも役立てて頂けますように(^^♪
- 関連記事
-
PARAISO News Letter

こんにちは!PARAISO南公園店レセプショニストの税所です。
日に日に春めいて来ましたね!
季節は確実に春に向かっています。
PARAISOではこの度ニュースレターを作りました。
記念すべき創刊号です。
美容に関するお役立ち情報をお客様へお届けすると共に、
スタッフを身近に感じて頂けるような
お客さまとPARAISOを結ぶレターにして行きたいと思います。
3月から既に各店舗ご来店頂いたお客様へはお配りしております。
お渡しする際の皆さんのご反応が笑顔になってくださるので
とても嬉しく感じています。
各シーズン毎に年4回発行予定です!
今後も内容の濃い、皆さんが待っていて下さるような
ニュースレターになるよう取り組んでいきます!!
こんな事も聞きたい!など
リクエストございましたら
お気軽にお知らせください。
私たちはいつでも皆さんのキレイになるお手伝いができるよう
サポートしていきます◎
- 関連記事
-
この春にしてみしよう、ヘッドスパ。

こんにちは!
岡崎市美容院
パライソ南公園店アシスタント
清水 莉々花です。
前回のブログでお伝えさせていただいた
春にでてくる頭皮の状態で、
「かゆみ と 乾燥」
2つのお悩みがあるとお伝えしました。
(詳しくは私のブログをチェックしてみて下さい!)
では、春のお悩みに対して
春におすすめ!
“ヘッドスパ” メニューを ご紹介致します**
【アロマオイルスパ】 20分 ¥3000
お好きなアロマの香りを選びヘッドスパをおこいます。
*疲れて入る方*癒されたい方におすすめ。
【炭酸スパ】 15分 ¥2000
炭酸を使い、頭皮の毛穴にこびりついた汚れを除去ヘッドスパ。
*頭皮がベタつく方*頭皮の匂いが気になる方におすすめ
【保湿スパ】 15分 ¥2000
はちみつが50%以上配合、メントール入りの頭皮用パックで
ヘッドスパを行います。
*抜け毛が気になる方*フケ、かゆみがある方におすすめ。
【リフトアップスパ】 20分 ¥3000
頭皮の汚れを落とすヘッドスパとお顔のリフトアップ効果のある、
“デンキバリブラシ”を使いヘッドスパ。
*お顔のたるみ、くすみが気になる方におすすめ。
春は段々と暖かくなり、
紫外線も強くなって来ますね。
暖かくなると、汗をかいてベタつきやかゆみ。。
紫外線は頭皮の乾燥や
お顔のたるみなどに影響を及ぼします。
ヘッドスパで皆さんが癒されて綺麗になりますように**
#岡崎#岡崎駅#髪質改善#トリートメント#インナーカラー#白髪染め
- 関連記事
-
今日から入社した渡邊です!よろしくお願いします!

こんにちは、岡崎市の美容室PARAISO(パライソ)南公園店アシスタントの渡邊です!
この4月から新入社員として入社する渡邊采也江です。これで「ななえ」と読みます!
皆さんからは「ななちゃん、ななえちゃん」と呼ばれています。これ以外でも呼んでもらえると嬉しいので、ぜひ呼んでください!
私は専門学校の1年生の時からPARAISOで働きたい!と思い、その時に実際にカラーをしに行き、アルバイトしたいです!と言って実は去年の2月頃からアルバイトをさせてもらっていました。平日は学校があったので、基本土日に働いていました。
初めの頃は何もかもわからず、言われたことが辛うじて出来るぐらいでした。そんな何も出来ない私にPARAISOの皆さんは優しく丁寧に沢山のことを教えてくださいました。今でもその時のことは忘れられないです。
これからほぼ毎日PARAISOの皆さんと働けることやPARAISOのお客様にたくさん会えると思うとすごく楽しみです!
もう既に私のことを知ってださっいる方も知らない方も改めてよろしくお願いします!
みなさんに私のことを知っていただきたいので自己紹介は次の時に色々と書かせていただきます。
#岡崎#岡崎駅#髪質改善#トリートメント#インナーカラー#白髪染め
- 関連記事
-
| Reset ( ↑ ) |