
こんにちは!南公園店レセプショニスト税所です。
希望のヘアスタイルになるためのオーダーのちょっとしたアドバイスを今回お伝えしたいと思います。
美容院に行くと緊張してどんなヘアスタイルにするか変身願望はあるのに結局いつもの感じで、、、になった経験はありませんか?
あれこれ注文してスタイリストさんが気を悪くしないかな、、
伝えるのが下手過ぎて違う感じになったらどうしよう!!などなど
私も美容院はオーダーまで少し緊張する場所でした
●希望のヘアスタイルになるためのアドバイス
『似合う髪型で』より『なりたい髪型』で!
『なりたい髪型』とは??
“ 自分はどんな女性(男性)になりたいのでしょうか?”
髪型を変えると立ち振舞いやメイク、性格も後からついてくると言われます。
そう!ヘアスタイル(外見)を変えれば中身も変えられる!
髪型で違う自分になれるかもしれない!!
ワクワクしませんか?
憧れの女優さんやタレントさん
いわゆる有名人の◯◯さんのようにとか
かわいい、クール、エレガント等の形容詞的なイメージ、
マンガのキャラクターも◎
その女優さんになる事は出来ませんが(笑)
スタイリストはプロです!
あなたの髪質、雰囲気を加味した上で
“ぽい感じ”にする事は出来ます!
確立された像がある方が
スタイリストもイメージしやすいんです!
髪型を変えることが1番の変身への近道。
髪型変われば
中身も引っ張られる!!
ぜひこの方法で1度オーダーをお試しくださいませ(^^♪
新規のお客様はご来店頂いた際、髪に関するカウンセリングをじっくり行います。
カラーに関しては過去のカラー履歴まで遡ってお伺いしないとご希望の色が出しにくい場合があるので事前にカラー履歴をご準備頂くとスムーズです。
初めましてで緊張するかもしれませんがこの時に何かあれば遠慮なくお伝えくださいね!